肉割れはアロエベラを使ってケアするという方法もあります。人の治癒力を促進する働きがあるということで、主にやけどや切り傷として使われています。
アロエベラとは
アロエベラとはアロエ属に属する植物で、アラビア半島南部や北アフリカなどが原産地だと考えられています。
日本では、個人で栽培されることが多いキダチアロエも有名ですが、アロエベラは、食用として使われるのが一般的です。アロエヨーグルトもアロエベラが使われています。
キダチアロエも食べられないことはありませんがやや強い苦みを持つためあまり食用として使われることはありません。一方、アロエベラは、歯に厚みがあり中の葉肉が充実ため主に食用として使用されます。
アロエベラの効果
アロエベラの効果・効能は、まだ研究段階ではありますが、様々な症状に効果があったという報告が上がっています。
殺菌作用
いちばん有名なのが殺菌作用。子供のころ怪我をした時など庭にあるアロエをちぎって塗ってもらったという経験がある人もいるのではないでしょうか。アロエには菌やウィルスを死滅させる作用があります。
美肌効果
アロエにはビタミンCやシミケアに有用なアロエシンという成分が含まれています。また、かゆみの原因になるヒスタミンを抑えると言われているため、ニキビや汗疱、アトピーケアとして使用されることもあります。
アロエベラは肉割れにも効果的?使い方
上にも書きましたが、アロエには美肌効果があるということから、肉割れケアとしてもおすすめできます。
いちばんいいのは切りたてのアロエの葉を肉割れ部分に直接塗ることですが、栽培していない人向けにアロエ成分が配合されている美容液、化粧水、クリームなどの販売もあります。
もし直接塗る場合は、適量を摂り肉割れに優しく塗布し、数分おいてから濡れたガーゼなどでふき取ってください。その後、乳液を塗るとより保湿効果が高まります。
また、アロエは食べることで体内に取り入れることも可能です。直接食べるのに抵抗がある方は、ジュースにしたり、市販のアロエヨーグルトを食べるのもOKです。
アロエを使うときの注意点
アロエは腸の働きが鈍っているときに刺激を与えて、その働きを改善させることがありますが、逆に、摂取しすぎると刺激が強くなりお腹が痛くなることがあります。
便秘改善などで適量摂取する場合はちょうどいいですが、摂りすぎには注意が必要です。
また、直接塗るときにも注意してほしいことが一つあります。アロエを肉割れに直接塗るとダイレクトに効いて良いのですが、他の植物同様アク(シュウ酸)が含まれているので、人によってはかゆみが出ることがあります。
したがって、直接塗る場合は、事前に手のひらなどで試し塗りしてかゆみや赤みなどが出ないかチェックすることをおすすめします。肉割れに塗った後は拭きとるか水洗いをするとベターです。
人気のアロエベラ商品
アロエベラが配合されているおすすめの商品を一つご紹介します。楽天やAmazonでも販売されているので登録している人はぜひチェックしてみてください。口コミも多数投稿されています。